|
●更新情報
   5/13 新入荷中古アナログ10枚追加しました。
   5/12 新入荷中古アナログ10枚追加しました。
   5/11 新入荷中古アナログ11枚追加しました。
   5/10 新入荷中古アナログ11枚追加しました。
   5/9 新入荷中古アナログ12枚追加しました。
   5/8 新入荷中古アナログ10枚追加しました。
   5/7 新入荷中古アナログ10枚追加しました。
   5/6 新入荷中古アナログ9枚追加しました。
   5/5 新入荷中古アナログ10枚追加しました。
   5/4 新入荷中古アナログ9枚追加しました。
   5/3 新入荷中古アナログ9枚追加しました。
   5/2 新入荷中古アナログ9枚追加しました。
   5/1 新入荷中古アナログ8枚追加しました。
   4/1-30 新入荷中古アナログ203枚追加しました。
   3/1-31 新入荷中古アナログ267枚追加しました。
最新入荷はこちら
New In
 |
全 [7248] 商品中 [5061-5080] 商品を表示しています |
 |
|
プロデュースにRockwildを迎えた超攻撃的なバンギン・チューン「Smash Sumthin’」の12インチ。
|
|
ベース・ミュージック通過後の混沌としたシーンにズバっと入り込んだ破壊力抜群のスネアを中心の打撃音がミニマル・テクノのベースをぶった切りまくるマストすぎるEP!!
|
|
ズブズブっとしたぶっといダブ・テクノの「Daily March」をB1でリミックスをしているのがMirrorでも人気のLakker!
|
|
ぶっとい不規則なキックにアシッディーなシンセが絡まってくる時空が歪むような悶絶テクノ!Korova Remixも収録!!
|
|
Mirror的にはB面の「おしん音頭」。「ヨヨイノヨイ」「ソレ」など合いの手が軽快、おしんのしんは真実の「真」おしんのしんは信じるの「信」。
|
|
演歌・音頭・ポップスまで幅広い活動の金沢明子さんの7インチ。りんご節はかなりど演歌ですが、弾むようなみかん音頭はなかなかグルーヴィーで良いです。
|
|
勇ましい演奏に「どんとこい!」の合いの手もキャッチー、「みちのく七福神」もたくましくておすすめです。
|
|
拍子木の音とベースの音色も味わい深い+荒川少年少女合唱隊のコーラスもぴったり。そしてB面のマーチに仕立てたインスト「ファイアーマンマーチ」のできも素晴らしい!!
|
|
琴とエレキギターってこんなに相性がいいのか?同じ弦やから?とか思うもやっぱりこの編曲の妙なんでしょうね。
|
|
スティール・ギター奏者としての日本での第一人者、バッキー白片氏と彼のアロハ・ハワイアンズとして1962年にリリースされた10インチでのアルバム。
|
|
盤のみです。盆踊りクラシック2曲を収録した7インチ。カッコいいです。
|
|
グニョグニョにウネる+Shackletonライクなベース・ミニマル感!トライバルもドローンも混ぜ込んだ魔界サウンド!!
|
|
最高ジャム・バンドSoftとトリニダード・トバゴのスティールパンの音をミックスさせたトロピカル・ダンス好きは必聴の1枚。
|
|
どこまでもとことんドープに、変質的な嗜好でロウで変態的なトラックも多数。試聴してみてください、時折頭おかしくなってしまいそうでクラクラします。
|
|
ハズレなしDJ Spookyの98年リリースの7曲入EP。
|
|
Ron Morelli主宰・L.I.E.S. の2016年作、USのGreg Beatoの12インチ。波のように押し寄せるシンセにマシンビートが突き刺さる全5曲。
|
|
これでもかというような行き場のない極端なマッド・テイストに鳥肌の連続。超Lowで太いベースラインに吹っ飛ばされること必死。デスヴォイスにも痺れる。
|
|
最高インダストリアル・レフトフィールド・レーベルBrutal Musicから2012年なんと全世界で100枚だけリリースした幻になっているのかどうかもわからない、けど相当にヤバいアルバム!
|
|
中毒性の高いパーカッション主体によるポリリズムがヒプノティックに押し寄せるレフトフィールド汁飛び散る悶絶チューン!
|
|
エレクトリックなシンセにしてもザラザラにささくれだっていて、キックはもう棍棒でどつかれているかのような強度。ウネウネでとぐろを巻いていくグルーヴ、これぞ新次元。かっこいい。
|
 |
全 [7248] 商品中 [5061-5080] 商品を表示しています |
 |
|
|