|
●更新情報
   7/14 新入荷中古アナログ9枚追加しました。
   7/13 新入荷中古アナログ11枚追加しました。
   7/12 新入荷中古アナログ11枚追加しました。
   7/11 新入荷中古アナログ8枚追加しました。
   7/10 新入荷中古アナログ10枚追加しました。
   7/9 新入荷中古アナログ8枚追加しました。
   7/8 新入荷中古アナログ13枚追加しました。
   7/7 新入荷中古アナログ10枚追加しました。
   7/6 新入荷中古アナログ9枚追加しました。
   7/5 新入荷中古アナログ9枚追加しました。
   7/4 新入荷中古アナログ12枚追加しました。
   7/3 新入荷中古アナログ10枚追加しました。
   7/2 新入荷中古アナログ7枚追加しました。
   6/1-30 新入荷中古アナログ282枚追加しました。
   5/1-31 新入荷中古アナログ334枚追加しました。
最新入荷はこちら
和モノ,J-Pop,Rock
 |
全 [1036] 商品中 [461-480] 商品を表示しています |
 |
|
坂本慎太郎の2014年の2ndアルバム。「人類滅亡後の地球で鳴り響く音楽」というテーマの元、エキゾで歪んだポップ感で独特の世界観により中毒性もパラスされたような圧巻の10曲を収録。
|
|
ジャパニーズ・ポップス史における歴史的名盤!!煌びやかで爽快な大滝詠一によるナイアガラ・サウンド最高峰!!
|
|
喜納昌永、嘉手苅林昌など沖縄を代表する沖縄民謡の唄い手による安定感もバッチリの沖縄民謡を改めて聴く入門編としてもオススメです。
|
|
後藤次利プロデュースによる86年のアルバム。ニューウェイヴ全開!!透き通る歌声と煌めいたシンセの織りなす80’sの眩しさの輝く1枚。
|
|
竹内まりやの78年リリースの記念すべきデビュー・アルバム!山下達郎、細野晴臣、高橋ユキヒロ、大貫妙子、安井かずみ、加藤和彦と錚々たるアーティストも参加した大充実作!
|
|
竹内まりや、82年リリースのベストアルバム。もはや定番の名曲「September」、「不思議なピーチパイ」、「二人のバカンス」などRCA時代の5枚のアルバムから選曲。
|
|
Light Mellow名作、80年リリースの名作アルバム。どれも本当に最高なグッドメロディー、グッドグルーヴの連続。
|
|
和モノ好きなら避けて通れないザ・ピーナッツのライヴ盤!オリジナル以上の熱量と名アレンジで、これぞ「ライヴ」な大傑作!
|
|
エロ〜コミック・ソング〜モンド臭まで漂うわせるロマンポルノの女優として活躍した畑中葉子の3rdアルバム。
|
|
UKから逆輸入な人気シリーズ、「Nippon Girls」の第2弾!!1966年から1970年の間にリリースされた国産女性のパワー溢れる名曲を多数収録!!
|
|
2000年から2004年の期間のソウル・フラワー・ユニオンのダンス・チューンを集めたアルバム!
|
|
「さよなら人類」の大ブレイクが印象に強いたまの89年にナゴムからリリースの傑作アルバム。
|
|
物悲しく儚いメロディーにかっちりとしたブレイクビーツのR&Bからブレイビビーツだけでなくダブなど他のジャンルにもアプローチ可。
|
|
桑名正博の代表曲!ソウルフル&ディスコな展開もサイコーなキラー・チューン!DJでも大盛り上がり確実。
|
|
民謡歌手、菊池恵子さんの歌う「炭坑節」の7インチ。個人的には男性が歌うことが多いような気がするので女性verは新鮮。
|
|
日本の誇るアンビエント、ニューエイジのレジェンド、喜多郎の手がけたNHK「シルクロード」のベスト・アルバム。
|
|
和太鼓の作品は伝統音楽の趣のものが多くありますが、このアルバムではもっと能動的で躍動感溢れる動のスピリチュアルのある種の究極のような音像が収められています。
|
|
細野晴臣、大瀧詠一、松本隆との「はっぴいえんど」での活動を経てキャラメル・ママ〜ティン・パン・アレーなど日本の音楽会を支え続けた鈴木茂の2ndアルバム。
|
|
ちょっとおっちゃん世代なら知らない人はいない落語家・漫談家、月亭可朝のモンスター・シングル!
|
 |
全 [1036] 商品中 [461-480] 商品を表示しています |
 |
|
|