|
●更新情報
   7/10 新入荷中古アナログ10枚追加しました。
   7/9 新入荷中古アナログ8枚追加しました。
   7/8 新入荷中古アナログ13枚追加しました。
   7/7 新入荷中古アナログ10枚追加しました。
   7/6 新入荷中古アナログ9枚追加しました。
   7/5 新入荷中古アナログ9枚追加しました。
   7/4 新入荷中古アナログ12枚追加しました。
   7/3 新入荷中古アナログ10枚追加しました。
   7/2 新入荷中古アナログ7枚追加しました。
   6/1-30 新入荷中古アナログ282枚追加しました。
   5/1-31 新入荷中古アナログ334枚追加しました。
最新入荷はこちら
和モノ,J-Pop,Rock
 |
全 [1031] 商品中 [341-360] 商品を表示しています |
 |
|
1983年5月にナゴム・レコードの第一弾作品として発売されたソノシートをピクチャー盤として再発した7インチ。試聴
|
|
講談師、田辺一鶴のブチギレまくりの和モノどカルト強力盤!!オールドスクールなビートに無理やりヴォーカルを刻んで配置したどこから切ってもキワモノな内容。試聴
|
|
今の若い人?にはなべやかんのお父さんといった方が伝わりやすいのかな?後にも先にもこんな「ヤスダ」ソング聴いたことありまへん。試聴
|
|
レコード会社から「難解すぎる」とクレームが付き、自主製作盤として発売されましたが、聴いてみたらなんてこたない、サイコーでぶっちぎった内容。試聴
|
|
アナログでのみリリースのスカ・パンクバンド、The Bodiesのアルバム。DJの為に選曲されているところもナイス。試聴
|
|
和モノ・ファンの間でも定番な浅川マキの71年の2ndアルバム。 試聴
|
|
大瀧詠一氏の名曲カヴァー!より派手なアレンジに伸びやかな太田裕美さんのヴォーカルがマイナーコードに乗ってどこまでも……な美しい名カヴァー。試聴
|
|
AB面共に松本隆と細野晴臣コンビニよる「風の谷のナウシカ」のイメージソング。鳥肌級に最高です。 試聴
|
|
和モノ珍盤!落語「じゅげむ」をファンクなビートに乗せてフニャフニャに歌う「ナニコレ?」請け合いのキラー・チューン!!試聴
|
|
くりぃむしちゅーは元付き人で「海砂利水魚」の名付け親ってのは知りませんでした。 試聴
|
|
「J.BOY」収録!全18曲とフル・ボリュームながらずっと最高。ここまでの濃度はなかなかないですよね。試聴
|
|
タイトル通り「1+1」、「ABC」を題材にした直球な歌詞世界が明快で子供に聴かせてもいいんじゃないかと思う両面。試聴
|
|
宮崎友理子さんのポップでキュートな魅力が炸裂した和モノ名曲EP! 試聴
|
|
「パオパオチャンネル」から生まれた人気曲「ヤーレンソーラン北海道」のディスコ・バージョンなる祭り篇の7インチ。試聴
|
|
先日、惜しくもお亡くなりになられた笑点にも出演していた林家こん平の出身である米どころ音頭!レア! 試聴
|
|
「おかあさんといっしょ」の10代目・歌のお姉さん、小鳩くるみさんの歌うディズニー名曲集!試聴
|
|
創作和太鼓集団、鬼太鼓座の77年のアルバム!!ジャケからカッコ良さビシビシですが、中身の熱量もハンパない。試聴
|
|
アントニオ猪木のテーマ」から実況、監修は古舘伊知郎!!この会場の熱気が詰まった実況がたっぷり入って聴き応え十分。試聴
|
|
子供用の4曲入りのカバー7インチですがこれがヤバい!!「これ誰が歌ってんの?」確実なスーパーB級名カバー連発!!試聴
|
|
イタリアの童謡を日本語カバーにして子供に歌わせる、という構図こそ70年代って感じがしますが当時260万枚(!!)の超爆発的セールスを記録した1枚。試聴
|
 |
全 [1031] 商品中 [341-360] 商品を表示しています |
 |
|
|